今回はウェブアンケートにて総勢3,592名に調査した<実写化してほしい“青春漫画”ランキング(2025年夏編)>を発表します。原作の世界観を見事に再現し、キャストのハマりっぷりなどが話題になる実写映像化作品。人気漫画を実写化するなら誰に演じてほしいか友達や家族と話し合ったことがある人も多いのでは?多くの読者の心を揺さぶる人気の青春漫画が揃いました!さっそくランキングをチェック!
TOP10
- 1位「ハイキュー!!」 (202票)
- 2位「おおきく振りかぶって」 (168票)
- 3位「ブルーロック」 (153票)
- 4位「中卒労働者から始める高校生活」 (147票)
- 5位「どうせ、恋してしまうんだ。」 (146票)
- 6位「アオのハコ」 (140票)
- 7位「僕の心のヤバイやつ」 (139票)※同率
- 7位「この音とまれ!」 (139票)※同率
- 9位「スキップとローファー」 (135票)
- 10位「聲の形」 (125票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<実写化してほしい“青春漫画”ランキング(2025年夏編)>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,592名/調査日:2025年6月25日
第1位:「ハイキュー!!」(202票)

画像はX(@s_manga_net)から引用 《拡大》
- 『ハイキュー!!』の実写化は見てみたい
- バレーボール最高
- 配役考えるだけで楽しい
手に汗握る試合シーンを再現してほしい!1位は「ハイキュー!!」!
古舘春一さんによる人気スポーツ漫画「ハイキュー!!」。バレーボールを題材に、高校生たちの成長や絆を描いた物語で、驚異的な運動能力を持つ日向翔陽や天才セッターの影山飛雄など、魅力的な登場人物がいっぱい。心に刺さる名セリフが多く、現役バレーボール選手からの人気も高い名作です!手に汗握る熱い試合展開を実写化ならではの迫力で見てみた~い!
第2位:「おおきく振りかぶって」(168票)

画像はX(@Manga_Box)から引用 《拡大》
- キャストに興味あります
- 是非映画化してほしいです
- 見てみたい!
高校球児たちの熱い青春を実写化で見たい!2位は「おおきく振りかぶって」!
ひぐちアサさんによる人気漫画「おおきく振りかぶって」。弱気で卑屈な投手の主人公・三橋廉が所属する公立高校の新設硬式野球部を中心に、甲子園優勝を目指す高校球児たちの成長を描いた青春ストーリー。「野球マンガに新風を吹き込んだ」と評価された名作です!俳優の演技によって、繊細で表情豊かな登場人物の魅力がさらに際立ちそう~!
第3位:「ブルーロック」(153票)

画像はX(@BLUELOCK_PR)から引用 《拡大》
- バッチバチな兄弟対決を実写版で観てみたい
- 難しそうだけど見たいな
- 好きだから
実写化ならではの迫力を楽しみたい!3位は「ブルーロック」!
原作・金城宗幸さん、作画・ノ村優介さんによる人気漫画「ブルーロック」。最強のエースストライカーを誕生させるため、「青い監獄(ブルーロック)」に招集された優秀な300人の高校生FWがサッカー人生をかけて競い合う物語で、“史上最もイカれたサッカーマンガ”といわれる作品!最新技術を駆使して、作品の見どころである迫力のあるサッカーシーンを再現してほしいですね!
第4位:「中卒労働者から始める高校生活」(147票)

画像はX(@comic_natalie)から引用 《拡大》
4位は「中卒労働者から始める高校生活」!
- 見てみたいから
佐々木ミノルさんによる人気漫画「中卒労働者から始める高校生活」。中卒だと笑い捨てた周囲を見返すため通信制高校に入学した18歳の主人公・片桐真実が、見目麗しきお嬢様・逢澤莉央と劇的な出会いを果たす青春ラブコメディ。実力派の俳優たちが個性豊かな登場人物を細やかに表現することで、恋模様や人間ドラマの魅力をより一層感じられそう!
第5位:「どうせ、恋してしまうんだ。」(146票)

画像はX(@ebookjapan)から引用 《拡大》
5位は「どうせ、恋してしまうんだ。」!
- いいですね~
満井春香さんによる人気漫画「どうせ、恋してしまうんだ。」。主人公・西野水帆と、家族のように育ったタイプの異なる4人のイケメン幼なじみとの恋愛模様を瑞々しく描いた青春ストーリー。キャラクターのイメージに合うイケメン俳優の胸キュンシーンが見たい!海辺の街が舞台なので、実写化ならではの映像美にも期待!
第6位:「アオのハコ」(140票)

画像はX(@aonohako_PR)から引用 《拡大》
6位は「アオのハコ」!
- これが見てみたいかな
三浦椛さんによる人気漫画「アオのハコ」。バドミントン部に所属する猪股大喜はと女子バスケ部の先輩・鹿野千夏を中心に、部活に打ち込む姿や恋する心を繊細に描いた青春ラブストーリー。高校生たちの淡く切ない恋愛模様や、部活の熱い試合シーンなどを、実写化ならではの演出で表現してほしいですね!
第7位:「僕の心のヤバイやつ」(139票)※同率

画像はX(@DMM_DigitalBook)から引用 《拡大》
同率7位は「僕の心のヤバイやつ」!
- え~面白そう
桜井のりおさんによる人気漫画「僕の心のヤバいやつ」。中二病真っ只中の陰キャ少年・市川京太郎と、学園カースト頂点の陽キャ美少女・山田杏奈を中心としたラブコメディ。正反対の2人が距離を縮めていく姿が見どころ!実写化で、リアルに再現した2人の甘酸っぱいシーンのドキドキ感をたっぷり楽しみたい!
第7位:「この音とまれ!」(139票)※同率

画像はX(@JUMP_SQ)から引用 《拡大》
同率7位は「この音とまれ!」!
- これを機にもっともっと若い層にお琴が広まってほしい。『この音』は最高だから全人類みて
アミューさんによる人気漫画「この音とまれ!」。先輩たちの卒業により廃部寸前だった箏曲部を立て直し、全国大会を目指す高校生たちの成長や青春を描いた物語。日本の伝統楽器である「箏」をテーマにした作品で、実写化することで箏の美しい魅力に多くの人が気づきそうですね!
第9位:「スキップとローファー」(135票)

画像はX(@DMM_DigitalBook)から引用 《拡大》
9位は「スキップとローファー」!
- アニメを見て可愛かったから
高松美咲さんによる人気漫画「スキップとローファー」。地方から東京の高偏差値高校に首席で入学した主人公・美津未。素直な性格で誰に対しても裏表がなく、本人も気づかぬうちにクラスメイトたちをハッピーにしていくスクールライフ・コメディ。読者の共感を集めるキャラクターたちの細やかな感情を、実写化でリアルに表現してほしい!主人公と仲の良いモテ男子の志摩くんは、なにわ男子の道枝駿佑さんに演じてほしいという声も多数!
第10位:「聲の形」(125票)

画像はX(@7_netshopping)から引用 《拡大》
10位は「聲の形」!
- 考えさせられる作品だから
大今良時さんによる人気漫画「聲の形」。耳の聞こえない転校生・硝子をいじめたことがきっかけで孤独になった少年・将也が硝子と再会し、交流していくことで変化していく物語。「人が人を知ろうとすること、関わろうとすることの尊さ」をテーマにした作品です。実写化することで、繊細に描かれた登場人物の心理描写や、考えさせられる物語により深く感情移入できるはず!
実写化してほしい“青春漫画”ランキング(2025年夏編)ベスト10
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,592名が選んだ<実写化してほしい“青春漫画”ランキング(2025年夏編)>でした。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,592名
調査日:2025年6月25日

